目次
労務問題
些細に思われた残業時間の問題、就業規則の問題、社員とのちょっとしたトラブルが、労働組合を巻き込んで、経営の根幹を揺るがす大問題になることがあります。
中小企業の法律問題の多くは、実は労務問題です。
労務トラブルは根っこから解決して、一刻も早く前向きなテーマに取り組むのが、会社にとっても、社員にとってもベストです。
ここでは、最もご相談が多い、解雇の問題と、残業代問題について解説いたします。
従業員を解雇する場合
代表・田中弁護士
日本の労働法制では、従業員を簡単に解雇できませんので、ご注意を!
従業員に能力がない、そのような場合、経営者はつい「解雇して当然」と思ってしまいがちです。しかし、 今の日本の労働法制では、従業員をすぐに解雇するのは大変難しいので、合意退職に持ち込むのが順当と言えます。その一般的な方法をご説明します
従業員に能力がない、そのような場合、経営者はつい「解雇して当然」と思ってしまいがちです。しかし、 今の日本の労働法制では、従業員をすぐに解雇するのは大変難しいので、合意退職に持ち込むのが順当と言えます。その一般的な方法をご説明します
残業代の未払い問題
代表・田中弁護士
未払い残業とはサービス残業のことで、残業代を払わずに残業させることです。未払いが発覚すると、労働基準監督署から「是正勧告」されることになります。「是正勧告」に従って是正しなければ、書類送検となり、罰せられる可能性もあります。この「賃金不払残業」の「是正勧告」で、 上場企業が数億円、数十億円支払ったケースもあります。このような場合、どのような対応をとるべきか、お伝えいたします。
弁護士コラム
労務問題について弁護士がコラム書いております。ぜひご覧ください。
- 「会社を解雇された!退職金は支払われる?退職金が減額される要素について」
- 「労働条件は簡単に変更できるの?」
- 「不当解雇!不当な扱いと戦う方法について知っておこう」
- 「パワハラと労災~パワハラと戦っていく方法とは」
- 「有給休暇を取りたい!有給拒否された場合の対処方法について」
- 「会社を休業したときの従業員の給料はどうなるの?」
- 「パワハラ防止策が義務化されます。」
- 「有給休暇取得の義務化って?」
- 「労働者の解雇について」
- 「過労死について」
- 「労働者派遣法の改正により派遣労働者の派遣可能期間が変更されました」
- 「試用期間後の本採用拒否」
- 「パワハラとは?」
- 「割増賃金」
企業法務セミナー
過去に当事務所が開催した、労務問題に関するセミナーをご覧頂けます。